
【 鳥海高原桃野 営農地 9月4日撮影 】
弊社がサスティナブルプロジェクトのひとつとして活動している、
鳥海高原桃野地区の営農地の一画に連作障害を避け植えた蕎麦が、
9月に入り成長著しく白い小さな花が咲き始めました。


【 9月4日 撮影 】

【 8月27日撮影の営農地の一画 】
この鳥海高原桃野地区では、NPO法人あきた菜の花ネットワーク主催にて
毎年菜の花まつりを開催。現在は菜の花の収穫を終え、播種前の耕地を進めております。


【なたね播種を控えた菜の花畑/菜の花まつり会場となる桃野営農地 9月4日撮影】
また、同じく連作障害を避け植えた別の一画では、亜麻の収穫も控えております。
青く小さな花が終わり、成熟した種子からは亜麻仁油を初めて搾取します。


【 種子の成熟を待つ 亜麻畑 】